このような方にオススメ
- SEO対策という言葉自体は知っているが詳細を知らない
- 多くの人に見てもらえるホームページにしたい
- SEO対策に力を入れ、広告にかけている費用を削減したい
- ホームページを積極的に活用していきたい
- SEO業者に払っている多額の費用を少しでも抑えたい
そもそもSEO対策とは?
なぜ必要なのか
SEO対策とはユーザーが検索エンジン(Googleなど)を用いて何か特定のキーワードを検索した際、運営するサイトのページが「検索結果の上位へ表示されるために行う対策」のことを指します。ページが検索結果の上位へ表示されることでアクセス数の増加はもちろん信頼性の向上やブランディングに繋がるほか、お問い合わせや資料請求など目的とする成果へ繋げることが可能となります。
また、Web広告の場合はクリック毎に費用が発生しますが、SEO対策を行って上位表示されたページに関しては費用がかかりません。したがって、SEO対策は費用対効果が非常に高くホームページを活用して事業を発展させていくためには非常に重要な要素だと言えます。
ウェブテナスが行う
SEO対策の概要
SEO対策に関してはさまざまな情報が乱立している背景があるため、中には根拠のない対策を行っている業者や基本SEO対策を称し、重要な対策は何もやっていないという業者も存在します。ウェブテナスではGoogleが公式に提供しているさまざまな資料を読み込み、明確で根拠のあるSEO対策を行っていきます。
SEO対策として組み込む
具体的な要件
Googleが提唱するSEO対策の本質は「ユーザーファースト」です。つまり、ユーザーにとって有益かつ快適なページを制作することがもっとも重要となります。ただし、ユーザーファーストさえ意識すればいいのかというと、そういうわけではありません。前提として忘れてしまいがちですが、インターネット上に公開されたページを見つけ、内容を評価し検索結果へ表示させるという一連の流れは検索エンジン自体が行っています。したがって、検索エンジンに対しても情報を正確に伝える必要があります。
上記を踏まえて、ウェブテナスではユーザーと検索エンジンの2つの視点をもとに下記の内容を基本要件として組み込んでいます。業種や達成したい目標に応じて組み込む対策は増減いたします。
ユーザーにとって有益かつ快適なページにするための対策
有益なページにするために
- 求められているキーワードの選定
- 検索意図に適した内容の設計
- 独自性のある内容の設計
- 更新サポートで随時最新情報を掲載
- E-E-A-T(経験-専門知識-権威-信頼)が担保できる内容の設計
快適なページにするために
- 常時SSL化
- スマホ対応を始めとするマルチデバイス対応
- Core Web Vitalsの最適化(表示速度の高速化)
- ユーザビリティ、アクセシビリティを考慮したページ設計
- 誤字脱字や文法の誤りがなく、読みやすく整理された文章へ
検索エンジンへ情報を正確に伝えるための対策
- わかりやすく簡潔なURLと階層構造にする
- wwwの有無統一などURLの正規化
- 関連性のあるページへの内部リンクの設置
- キーワードに沿った適切なタイトル・見出しの設定
- 画像の内容を簡潔に表したalt属性の記述
- 構造化データのマークアップ
- W3Cに準拠したセマンティックなコーディング
- リニューアル時の301リダイレクト設定
- XMLサイトマップの作成と送信
- Google Search Consoleの活用
SEO対策における注意点
キーワードを適切に選定しなければ、期待する成果が見込めない
検索結果の上位へ表示されるといっても「ウェブテナス」のような自社名で表示されるのと「山梨 ホームページ制作」のような地名+サービス名で表示されるのでは期待できる成果が異なります。前者であればすでに自社名を知っているユーザーからのみアクセスを見込めますが、後者であれば自社名を知らないユーザーからのアクセスも期待できます。
また、サービス名に関しても当サイトを例に「山梨 ホームページ制作」と「山梨 Webサイト制作」で検索される場合の月間検索数を比較すると前者が320に対して、後者はわずか10です(2024年07月時点)。つまり、一般に認知されていない、そもそも検索される機会が少ないキーワードを対策しても大きな成果は見込めません。
さらには、検索数が多いからと言ってそれが目的とする成果に結びつくかどうかは別問題です。たとえば「コーディングとは」というキーワードで検索するユーザーの意図は「コーディング」が何なのかを知りたいという意図の上で検索を行っているため、コーディング業務を依頼することは恐らく考えていません。つまり、認知は得られてもお問い合わせは来ないということです。
したがって、目的とする成果は何なのか、それに繋がるキーワードは何なのかを適切に選定する必要があります。
キーワードによって上位表示できる難易度が異なる
月間検索数が多いキーワードであれば、より多くのアクセス数が見込めるため、それに比例して競合性が高くなり上位表示をさせるのが難しくなります。また、YMYL(=Your Money or Your Life)と呼ばれる経済や健康など社会的に重要な話題に関連するキーワードも難易度が上がります。
一方で自社名や地名+サービス名のようなキーワードに関しては、そもそも市場自体が縮小するため必然と競合性は低くなり上位表示の難易度が下がります。特に自社名に関しては同一名称の競合がない場合、グレーな手法でペナルティを受ける、またはよほど知識のない制作会社に頼んでしまったという場合を除けば、まず間違いなく検索上位へ表示できます。
成果が出るまでに時間がかかる場合があり、確実に成果が出るとは言い切れない
SEO対策を行ってもすぐに上位へ表示されるとは限りません。特に新規で立ち上げたホームページの場合、検索エンジンに見つけてもらい、内容を評価してもらうまでの期間がすでに公開されているホームページと比べて長いです。また、徹底的にSEO対策をしたとしても、必ずしも成果が出るとは限りません。最後は検索エンジンのみぞ知るという部分があり、絶対に上位表示させるという文言には注意が必要です。
とはいっても、ユーザーファーストで作りこんだホームページはきちんと評価され、ユーザー目線が欠けたホームページは淘汰されていくように評価基準は随時アップデートされています。
上位表示後もさまざまな要因によって順位が変動するため、適切な運営が必要。
それぞれのページは一度上位表示されたとしても順位を維持し続ける保証はなく、さまざまな要因によって変動します。具体的な要因としては、情報更新頻度が低いことや誤った変更・更新をしてしまうなどの「内部要因」と検索エンジンのアルゴリズムアップデートや新規ライバル出現などの「外部要因」があります。
それぞれの要因に対処するためには、SEOに関する知識はもちろん、コーディングに関してもある程度の知識を持った上での運営が必要となります。とは言ったものの、そのような知識を持ったWeb担当者が居ることは限りなく少ないかと思います。このため、ウェブテナスでは公開後の保守・更新・運用サポートを通してSEO対策に関するサポートも随時行っています。
保守・更新・運用サポートを見るウェブテナスが行う3パターンの対策
SEO対策はホームページの目的や予算次第で、対策の方針が異なります。例としてすでに充分な集客ができている企業であれば、わざわざキーワード選定に応じた対策を行う必要はなく、自社の指名検索で上位表示されれば充分です。
一方でWebからの集客を狙いたいのであれば、業種にもよりますが、まずは地名+サービス名で上位表示を狙うのがオススメです。特に山梨を含む都市部以外の地域では、力を入れている企業が少なく競合性も低いです。
このように、ウェブテナスでは下記3つのパターンがあると考えており、お客様の状況に応じたご提案をいたします。
Pattern1 自社名で上位表示を狙う
- このような方にオススメ
-
- 集客は充分にできている。
- すでに多くの方に認知されている
- 既存顧客へ向けて情報を発信したい
会社名を検索した際に上位へ表示されることは信頼性の担保やユーザーの利便性に繋がります。成果を期待しない場合でも最低限行うべき対策です。
- 費用:
- 無料
Pattern2
地名+サービス(業種)名で
上位表示を狙う
- このような方にオススメ
-
- 自社名の認知度を上げたい
- 店舗型のビジネスを行っている
- 山梨など特定地域を狙って集客したい
業種にもよりますが、購買意欲のあるユーザーの多くは「地名+サービス(業種)名」を用いて検索する割合が高いです。特定地域をターゲットとする店舗型事業の場合、特に効果的な対策と言えます。
- 費用:
- 無料
Pattern3
キーワード選定を行い、
各ページごとに上位表示を狙う
- このような方にオススメ
-
- 特定の層に向けて情報を発信したい
- 地域を問わずアクセスを集めたい
- 多くのアクセスを集めたい
お客様の事業とユーザーのニーズが合致する適切なキーワードを選定し、検索意図に合わせたページを制作することで成果へと繋げる対策です。地域を問わずアクセスが期待できます。
- 費用:
- 別途お見積もり
※他社様で制作されたサイトに関しては、キーワードに関係なく別途費用が発生いたします。
SEO対策実績
企画・設計から構築まで、すべてウェブテナスが担当したホームページにおけるSEO対策の実績となります。一定の検索ボリュームがあるキーワードのみ掲載し、上位表示達成に合わせて随時情報を更新いたします。下請けの中で達成した成果を知りたい方は別途お問い合わせください。
各順位は閲覧環境によって異なるためSEOチェキやラッコキーワードといったWebサイトや検索順位チェックツールGRCで一致した順位を掲載しています。
- 「山梨 弁護士」
- 最高2位、月間検索数260
- 「山梨 ホームページ制作」
- 最高1位、月間検索数390
※各社名に関しては現在すべて1位を獲得出来ています。